日本呼吸療法医学会 呼吸療法専門医更新講習について
現地でご参加いただく方
2023・2024・2025・2026年に「呼吸療法専門医」の更新時期を迎える方は、次回更新時までに更新点数の取得が必須となります。当学術集会では以下2件の講演を更新講習として設置していますので、受講後に会場入口で「呼吸療法専門医更新講習受講証明書」をお受け取りいただき、次回の更新まで大切に保管ください。対象者には学会事務局よりメールにてご案内します。
対象セッション
パネルディスカッション1
スタンダードを超えて:ARDSガイドライン作成メンバーによる標準治療の整理と最新知識
2022年8月6日(土曜日) 13:30~15:30
第2会場 1階 G8
シンポジウム4
いかに家族を巻き込むか:シェアード・ディシジョンメイキングの実践
2022年8月7日(日曜日) 9:00~11:10
第3会場 1階 G5
取得単位:(1講演聴講につき)1点
オンデマンド配信で視聴頂く方
マイページよりログイン頂き対象セッションをご視聴ください。(視聴可能期間:2022年8月22日(月)正午~10月3日(月)24:00)
視聴中にキーワードが3つ出て参りますので、必ずお控え下さい。視聴後、回答用URLよりキーワードをご回答ください。
回答期限:10月3日(月)24:00
対象セッション
パネルディスカッション1
スタンダードを超えて:ARDSガイドライン作成メンバーによる標準治療の整理と最新知識
シンポジウム4
いかに家族を巻き込むか:シェアード・ディシジョンメイキングの実践
取得単位:(1講演聴講につき)1点