sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
国民民主党に連立協議の打診検討9/3(日) 5:00

引用元: ・【速報】国民民主に連立協議打診を検討 [509689741]
>>1
読売だから観測気球だね( ・∀・)
今の状況だとやらないだろうな( ・∀・)
玉木はインボイス中止やガソリン税停止を主張してたから、
呑ませるのが条件になるのでは?
上記条件突きつけとけば、
入る入らないどちらでも
国民玉木にとって悪い結果にはならない( ・∀・)
なので、増税メガネと周囲のカルト教団は連立しないと思うけど( ・∀・)
これで公明党を外して自民維新国民で憲法改正できるやん
やっぱりな
昨今の公明に対する冷淡な態度は
そろそろ連立解消しようとしているとしか見えなかったからな
後妻に国民を据えて、長年連れ添った公明は離婚して足蹴に追い出すってところだな
民社党かよw
でしょ
支持基盤も同盟系労組だし
個人的にはこういう政党を待っていたよ
もと民社党出身者が多いのが国民民主党
まぁ、9条は2項だけじゃなくちゃんと改憲して軍法作れよって言ってるからなぁ
連立はともかく政権に働きかけて自党の政策を
少しでも通していくしか生き残り道はないだろう
Xで「毎日でも言う」って流れてくるけどつぶやく以外何やってんのかわかんないんだよなあ
前貼さんは自民党と共産党大嫌いなんで
前なんとかさんは現「野党」と連携したいって主張なんで
>>13
確かに、公明はこれからどんどん死んでいくしな
死せる公明、生ける国民民主を走らす
>>14
>連立したとして国民は何を実現させてもらえるんだ?
労働者って保守なんだよ、昔とは違う。
正社員として活躍する人は現行制度に適応できた人で制度の受益者。
国民民主が保守として労働者のための政治を目指していくという路線はありえる。
だよね
労組の集会に動員されて
自分たちの給料と関係ない反米反原発9条死守と
連呼させられるの組合員はウンザリしてる
>>79
まぁ自民しか労働者の賃金を上げるのを主張してないからな
立憲や共産党を支援する理由も無いんだよな
さぁ・・・
さっぱりわからん。
これで憲法改正とかよう言えたな
捏造記事すぎんだろwwwwwwwwwwwww
「連立協議の打診検討」
だから、要するに
連立するかどうかを協議するかどうかを打診するかどうかを検討
だろ?
まあ実際には
連立するかどうかを協議するかどうかを打診するかどうかを検討してくれるといいなと妄想 by新聞屋
だと思うけど
国民民主は連合(の一部)の票を持ってるから
簡単には消えんやろ
右の公明のポジションになるんじゃねーの
>>46
増税不安で政権に逆風な今、連立発表は一般有権者(風)票としては得策とは思えないが、
自民はそれだけ露骨に、連合票に色気を出しているのだろうな。
それと自公幹部は、往生際悪く、まだ年内選挙を諦めきれないのかもな。
(どうやっても連立三党で、絶対安定多数確実な情勢にはならないと思うけど。
自民調査ですら、過半数すら確実な情勢ではないだろうに)
国民民主は連合(の一部)と繋がってるから
残しといたほうが都合がいいから
自民は吸収しないんじゃないの
連合の分裂が起るかもね
キチサヨは立憲に、それ以外は国民(連立与党)に行くとか
しかし連合は「給料上げるな」とかアホなこと言ってる立憲といつまで関係を続けるつもりなんだ?あんな連中いい加減見限れと
いい加減に総評系=立憲、同盟系=国民で別れたほうが良いな
お互い水と油なのに、連合という枠に収まっているのはおかしい
昔の総評系=社会党、同盟系=民社党だった頃に戻れば良い
独自路線で議席伸ばして将来的に維新と連立って感じがいいと思うけど
あのハゲの性格上、早々に内紛でも起きて空中分解しそう
わかる
歳だけくったクソ餓鬼みたいな性格やしな
右の立憲みたいな烏合の衆にしかならんと思う
コメント