sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
NATO加盟を断念すれば領土はウクライナに返す──ロシアは今そう言ったのか?

<ロシアのラブロフ外相はウクライナが中立国に留まれば、戦争を終わらせる可能性を示唆。だが、曖昧過ぎるその内容に臆測が飛び交っている>
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は23日、重要な条件が満たされれば、ロシアがウクライナとの戦争終結に同意する可能性を示唆した。
ラブロフはニューヨークの国連本部で行われた記者会見で、ウクライナがNATOに参加しないと約束すれば、ロシアは侵攻前のウクライナの国境を承認してもいいと言ったかに見えた。
(略)
あかん、世界の半分(闇の世界だけ)を貰える奴だ
引用元: ・ロシアのラブロフ外相「ウクライナよ、NATO加盟を断念すれば戦争終結し1991年の国境に戻してやろう」 [754019341]
最近
体重減少も多分
ヒロキファンだ
謝罪と賠償ニダー!
このままいくと激やせするじゃない話だよな
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけか
「じゃ、イイでーす。」
何だかんだといい加減な口実を設けて時間稼ぎしようとする辺り、押されて危ないのは本当らしいな。
その可能性考えてない筈無いから100%嘘
>>3
それなw
このままジリ貧だと、行く末はクリミアまで奪還されそうだからなwww
>>3
元の発言ではラブロフがこう言っている。
>>1990年7月16日の国家主権宣言の枠内でウクライナの領土保全を認めている。
これだとクリミアはウクライナ領に戻る。
えらく弱気な発言じゃん……プーチンに怒られないのか?
>>299
これはラブロフが正しい
要はソ連時代のロシアとウクライナに戻ろう、って事だからな。落とし所はここだろうと思ってた
キーウ陥してゼレンスキーを●った後にこれを持ちかけるつもりだったのかもしれん
今更ウクライナが受けるかは微妙だけどな
言葉は一緒でも内実は 世界2強国家の一の子分 → 大朝鮮の肉壁 に成り果てている事をウクライナ国民がどの程度認識してるかがカギ
中極からも迷惑がられてるからな
ロシアは約束を文章に残しても信用できない国なのに都合好くラブロフの言葉を解釈しただけでは
ロシアに限らず、どこの国相手でも約束は文書化しないと駄目だろ
韓国の慰安婦合意か
それだろうな
ウクライナはロシア連邦の自治共和国として国境が尊重されるで
めでたしめでたし
世界平和到来やんけ
鬼畜米英の陰謀破れたり
一島たりとも返さんと手のひら返されたからなあ…
ロシアは堀江に投資して大損こいたからな
別に安倍には二島返還するとはプーチンは言っていない
プーチンが二島返還するのはロシアの義務であり、返還で日本と合意したのは
ムネオハウスの鈴木宗男の時代
でも森政権から小泉政権になって、外務大臣が田中真紀子になると
二島返還なんてとんでもございません!と日本側からちゃぶ台返したので
プーチンは日本は一度約束したことを一方的に破棄するのか!と怒り狂ってしまってご破算になっている
この背景にあったのは日露が近づきすぎることに警戒感を抱いたアメリカが小泉政権の圧力をかけて
日本側から北方領土返還交渉を台無しにしたのではないかと思っている
プーチンは欲しいなら武力で取り返せと言ってたもんね
話し合いで取り返せるなんて甘いとも
だからロシア領も武力でとってもいいわけで
プーチンは文句は言わないだろう
そりゃ人も住めなさそうな2島だけ返還されてもな。それに合意したとなれば、もう2島はロシア領だと認めてしまうよ。そんな不平等合意を認める方がおかしい。こんなのロシアスパイの鈴木の思う壺
そんなの知らんわ。一般人に聞くなよムネオ
>>198
まあ、バカってこんなものだよな
知識もないのに二島は無人島の小さな島だから返すと思い込んでいるw
そうじゃなくて、ちゃんとした合理的な理由があるんだよ
日本が降伏したのは国際的には8月15日の日本の終戦の日ではなくて
ミズーリーの艦上で降伏文書に著名した日の9月2日になる
国後と択捉島の占領はこの9月2日よりも前の日に占領している
そして歯舞、色丹は9月2日以降に占領している
だから歯舞、色丹の占領は日本が降伏した後で国際法上違法に占領したことになる
だからこの二島は日本に返還するのがロシアの義務だとプーチンは語っているわけだ
だから知らねえよ。一般人洗脳するなよムネオ
でも返さんな
だから上に書いたように
プーチンは返すことに決めて鈴木宗男と話をつけていたが
森政権の後の小泉政権で日本側からちゃぶ台返ししてしまったからな
戦争で勝手に奪っておいて違法もクソもねえよ。
このどれかのようなものか
何かあるか。
だったら嫌だし
据え置きでじっくり腰据えて市場のカンフル剤になるのはマジでええかもしれん
最初からやりたくないから…
サガフロ1のリメイクするとか。
やったことなかったのであっという間に五輪金メダル2つとって卒論仕上げてたはず。
どっちもせんのか!?
田中真紀子は反米だろオヤジの田中角栄をロッキード事件で失脚させた事を恨んでる
総理だった小泉がアメポチだったから
総理の指示で田中真紀子もアメリカ嫌いだけれど
小泉の意向にそった言動をしたのかも知れんよ
まあ、これは単なる想像だけれど
鈴木宗男とプーチンの合意をちゃぶ台返ししたのは事実
全ては鬼畜米英の陰謀から始まった
鬼畜米英工作員が暗躍したから
選挙で選ばれたウクライナ政府が暴力で倒れたり
ウクライナ国内で殺し合いの紛争が起こった
>>20
まあぶっちゃけ、スラブ系の中に不倶戴天の殺し合いする敵同士作れたので、西欧諸国としては上々の出来、と思ってんじゃないかな
恨みと憎悪のエネルギーはしばしば跳ね返って自分に牙を剥く、ってビンラディンで学んだろうけどな
もっとも、各国これで潤うのは上流、血を流すのは中下流ってことで、WTCが何回崩壊しようがノープロブレムなんだろうけどさ
現ウクライナ政権の法律に則れば、現ロシア占領下で暮らしている「非国民のウクライナ人(ロシアの住民票を受け取った裏切りもの)」は全員犯罪者として処罰されるぞ。
見殺しでカケラも良心は痛まないと思うよ
えーあれウクライナ人だしー自国民を処罰だなんてやっぱりウクライナはナチだねーくらいは平然と言うと思う
併合地域を放棄してでもクリミアだけはなんとしてでも守りたいってことかw
ウクライナ
でもラブロフは稀代の大うそつきだから
なるほどな
でも納豆断念かー
今後もありそうやしな
停戦の前準備が少し整ってきた感じかな
ウクライナはまだ妥協出来ないだろうけど
もう少し戦況が変われば協議自体は発生するかもしれない
ロシアが一方的に負けるのならばもちろん協議は発生しないだろうけど
コメント